任意整理とは、消費者金融・クレジット会社からの借金を、適法な利率で引き直し計算し減額された金額を、借主の収入などを考慮し、分割して返済していく方法をいいます。
消費者金融・クレジット会社は、長年法律に定められた金利を大きく超えた違法金利で、キャッシングを行ってきました。この違法な金利により払いすぎていた利息は、法律上、当然支払う必要がなかったお金であるため、払いすぎた利息を元本に充当することで残債務を減らすことができるのです。
違法金利で払いすぎていた利息分を元本に充当していきますと、元本が減少していき、ゼロになり、それ以降の支払は、法律上理由のない返済であるため、払いすぎた分を返還してもらうことができます。
この返還してもらえる金員のことを「過払い金」といいます。
過払い金発生の目安は、キャッシングの借入や返済を行っていた期間が
借金350万円
過払い金967万円回収
会社名 | 相談前の借金額 | 取引期間 | 弁護士に依頼後の借金額 | 過払い金額 |
T社 | 100万円 | 15年 | 0円 | 235万円 |
A社 | 100万円 | 16年 | 0円 | 237万円 |
A社 | 50万円 | 15年 | 0円 | 160万円 |
C社 | 100万円 | 16年 | 0円 | 335万円 |
合計 | 350万円 | --- | 0円 | 967万円 (総過払い) |
借金148万円
借金0円
逆に2社から過払い金24万円を回収し、残借金15万円を一括弁済
会社名 | 相談前の借金額 | 取引期間 | 弁護士に依頼後の借金額 | 毎月の返済額 |
S社 | 10万円 | 6年 | -11万円 (過払い) |
0円 |
A社 | 48万円 | 5年 | 8万円 | 0円 (一括返済) |
A社 | 40万円 | 7年 | -13万円 (過払い) |
0円 |
T社 | 50万円 | 5年 | 7万円 | 0円 (一括返済) |
合計 | 148万円 | --- | 0円 | 0円 |